[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。


 鬼太郎が妖怪アパートに走り込むと、そこには砂掛けに抱かれた人形の様なネコ娘の姿があった。
目は開いているが何も映さず、その唇が動くこともない。
もう何の感情もないのが、その表情で分かる。

皆が口々に鬼太郎の名を呼ぶが、今は誰の言葉も鬼太郎には聞こえない。
その隻眼が映すのはネコ娘唯一人だ。

ネコ娘の手をソッととり、握りしめていた鼈甲蜂の針を指輪目掛けて振り下ろす____

パリ パリ パリ・・・ガッシャ――――――ン・・・

いとも簡単に煌めいていた宝石部分が崩れ、それと同時に何をしても外れなかった指輪が
ネコ娘の指からスルリと落ちて消えていった。

「ネコ娘!ネコ娘!!」

鬼太郎が数度、ネコ娘の身体を揺さぶると

「んにゃっ?鬼太郎、恐い顔してどうしたの?・・・あれ?皆、集まって何かの相談にゃ?」

いつものネコ娘に戻り、集まっていた皆が胸を撫で下ろし、それから大歓声があがった。

「えっ?えっ?何があったのよぅ?!!」

そんな妖怪アパートの外には、ねずみ男がひとり、大歓声を背に空を見上げる姿があった。

「ふんっ!やっと元のバカ猫に戻ったみてぇだな・・・」




 それから・・・数日が経った鬼太郎ひとりのゲゲゲハウスに、ねずみ男がやってきた。

「猫女の奴!記憶が戻った途端、小煩いったらねぇぜ!
 女郎蜘蛛に頼んで、オレの記憶だけ消して貰いてぇもんだ!」

「いくら女郎蜘蛛でもそんな器用な真似、出来ないよ」

本をパラリと捲りながら鬼太郎が答える。

「いわばオレ様はお前ら二人の命の恩人だぜ?!
 もうちょっと敬ってもいいんじゃねぇのって話しだよ!」

「ネコ娘は記憶が無かったんだからしょうがないよ」

本を卓袱台に伏せ、鬼太郎がゴロリと横になる。

「・・・お前は・・・よ?」

ねずみ男がぽつりと呟く。

「ボクは充分感謝してるさ」

鬼太郎の隻眼は天井に向けられている。

「まぁよ・・・あん時の言葉は殆どお前の親父の受け売りだけどな」

「お前が正直に言うなんて・・・明日は雪でも降るんじゃないか?」

「ちぇっ!それが感謝してる態度かっつ~の!」

鬼太郎が面白そうにクスクス笑う。

「笑ってる場合じゃねぇよ!ネコ娘の奴によ~く言っとけよ!
 今後一切落ちてるもんは拾うなってな!」

そういう問題ではないと思うが・・・

「お前が一番危ないんじゃないか?」

「オレはいいんだよ!あの猫女みたいに鈍臭くねぇからな!
 それに、仮にオレ様が餌にされても、お前は助けにも来ねぇだろっつ~の!
 自分の身は自分で守るぜ!」

そう言いながらも、この男、今まで何度鬼太郎に助けられたことか・・・

「助けるさ」

「へっ?」

「お前はボクの親友なんだろう?その親友にいなくなられちゃ淋しいからね」

「な・・・なんだよ!素直で気持ち悪りぃぜ!!」

殊更吐き捨てる様に言うのは、ねずみ男の照れ隠しなのだろう。
ゲゲゲハウスに鬼太郎の愉しげな笑い声が久々に響き渡った。






閉じてお戻りください